忍者ブログ
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようやく今更ヘタを見たよ。
原作は大筋で見たことあったんだけど、アニメは2話くらいで挫折してたんで。原作時点でひいきキャラがいなくて、アニメ見たけどやっぱり出来なかった。強いて言えば日本かな。でも独とか英も好きかな。自分て本当にまじめなキャラが好きだなと思うわけですが。敬語属性ないのに、敬語キャラばっかり好きになるのは、まじめなキャラは敬語使いが多いからだね。

消失の評判があまりにもよくて、どうするかな。
見に行かない予定だったんですけど、見に行きたくなってきた。
杉田の声、映画館で聞きたいし。銀たまがあるからいいかって思ってたけど。
あまりにも長いので(2時間半超え)寝そうなのが問題だな。
あえてレイトで見に行くか。夜なら眠くならないし。
レディースデイに行けば女の子に囲まれて見れるかしら?
ああ、この映画でキョン派になってしまったらどうしよう。
対長門のキョンてときめくんだよなぁ。キョン長なのかな根本的には。
ストーリー上はどうしてもキョンハルじゃないと嫌なんだけど、ストーリー無視したら自分が好きなのはキョン長、古ハルなんだと思う。このなんかよくわからんねじれにモヤモヤしとる。古泉と長門、損しすぎてる。ハルヒとキョンばっかりモテてるしさ。でもそこが好き。
モテモテのショタと同じくらい、モテない高スペックが好きです


なんかやりたいことがいっぱいあるんだが、時間も適度にあるんだが、何を優先すればいいかよくわからなくなってます。
春アニメも面白そうなのがいっぱいで今から楽しみで夜も眠れない。
とりあえず2期もの以外は荒川に期待をしておく。
やっぱ春クールは豪華でいいよね。

拍手[0回]

PR
最近の若い子(中学生とか)とはDBやDQの話が出来て楽しいなぁ。
再放送とリメイクのおかげか、高校生以下とは話が合わせられる。
DBもDQもあまり知らない世代がいて、少し話題に困ったことがある。
ポケモンは私が全然わからないし。
流行った時代すでに大人だったから、一度もやってなくて。
一瞬だけリア充もどきみたいな、アニメ・ゲームから離れてる時期があって。でもそこは自分のフィールドじゃないのを思い知ったのと、コミュ能力の限界に達してすぐに戻ってきたけど。引きこもり楽しいわ。ヲと充を両立できる人は本当にすごいと思うわ。ヲタも最近はコミュ能力ある人多いけど。なんでキミらヲタなんだい?さっぱりわからん。
話がそれましたが。
話題見つけるのに必死でしたね。
今はポルンガとかネイルさんとか言ってればいいから楽だわ。
自分がいかに話題をアニメに頼っているかがわかった。
てか、どんだけナメック編好きだか自分。
ああ一番好きだよナメック編。好きなキャラもピッコロさん一択だよ。

DBといえば「シェンロン」てDB用語だよね?中国の神話に出てくるのかな??某お笑いの人が何の説明もなく使ってたけど、DB知らん人わからんのでないかと思った。最近の芸能人は、普通にアニメ用語使うけど、わからん世代は面白いのかあれ、と少し思う。

これを機に、幽遊やらシティハンターあたりもリメイクしてほしいものですな。この二つは名言・名エピがすごく多いんですよ。例え話とかで使いたいんだよ、このアニメのセリフ。シティハンターの、職人が作るより精巧にできる拳銃の話とかすごい使いたいんだよ。

そうえいば、うちの親は「うちの子はアニメ好き、特にDBとエヴァが好き」と思ってるらしい。会社とかで周りにそう触れまわってるらしい。すげえありがたい。まるで普通の子みたいじゃないか。でもDBもエヴァもアニメ好きとしては「普通に好き」くらいのレベルで、ファンではない気がする。私って何のファンなんだろう。薄いな自分。あDQは大好きだが。

拍手[0回]

ipodを持ってないんですが、年上に驚かれた。
そういう時代なのか(時代錯誤)
どうも現代に追い付いてないな、と昔から思います。カタカナ苦手だし。
「エプロン」を「まえかけ」と言ってしまうし。
「ウィンカー」を「ほうこうしじき」と言ってしまうし。
自動車学校で「ウィンカー出して」って言われたときに「何を出せ…ば?」と真顔で切り返したの思い出したくない思い出です。
「エアコン」を「だんぼうきぐ」と言ってしまうし。
「コンタミ(ネーション)」を「混溜み(※マイ造語)」だと思ってたり。
他にも色々あると思いますが、すべて年上に指摘されるあたり相当だと思う。
年下は、気使って指摘してこないだけなのはわかってる。
もはやカタカナや英語が苦手とかそういうレベルじゃないのも承知しとる。



早くもアニメに追い付けなくなってきました…。
デュラだけは見てます。
やっぱり、手法的なものがバッカーノに似てんなとニヤニヤしつつ。
デュラハン!知ってる!とかニヤニヤしつつ。
そういうキャラを持ってきたのか、作者さすがに只モンじゃねーなと思いつつ。
他のキャラにもどんだけトンデモ設定があるのかわくわくしつつ。
バッカーノの続編はやらないのかとしつこく思いつつ。
楽しんでます。

4話まで見て、ようやくチャットの声が毎週変わってることに気付いた。
この間、あれ?これ全部福山じゃねって思って気付いた。
福山は本当に声に特徴があるってことだね。
神谷さんもだけど、この二人が出るとすぐわかる。
うーん、原作読んでないからアレだけど…
福山と神谷の役、逆でも見てみたかったかも。あと小野Dの臨也とかも。
ま、単に私が神谷→いい役 福山・小野→狂ってる役 が好きなだけかもしれんが。
神谷さんは、印象に残った役が超トチ狂ってたのでトラウマが(笑)
それだけ神谷さんの狂人演技がものすごかったってことですが。
役名は忘れたけど、Fateってアニメです。

拍手[0回]

13カ月ぶりに髪を切りました。またショートボブにしたよ。
本当にロングは似合わんと実感した。
前髪色々してみたり、巻いてみたり、色変えてみたりしたけど、何をどうしても似合わんかった。
ショートボブで、色を少し抜くのが一番扱いやすいとわかった。
カラーは何もしてないので、どうしようか迷い中。
本当は赤っぽくしたいんだが。仙石翔みたいにしたいんだが。
でもあれはやりすぎだけど。
というか色だけでなく、全体的に仙石みたいな髪型にしたい。
でも前髪のセンター分けが似合わなすぎて出来ん。顔に難ありすぎる。
センター分けボブ、流行ってますよね最近。YUIとかかわいすぎんだろ。
でも麻里子さま(エーケービー)みたいなぱっつんもかわいいよね。
ほんとあの人はショート似合うよなー。
ロングの頃もあったけど、ショートにした途端に人気上がった気がする。

ブログ年内でやめます言っておいて、普通に続けててすいません。
やめるやめる詐欺みたいになっててすいません。
ちょっとどうしようかどうしようかってところでして…
とりあえず、年末とは三月のことだよってことで、もうほんとにアレだ
三月くらいにはなんとかしたい気持ちでいっぱいです。

拍手[0回]

明日からまた地獄の日々が始まるのか…。
心を無にして生きるにはどうすればいいのか。
写経とか座禅がいいって聞いた。(※相談した人の家寺)


えーと相撲好きです。好きな力士は安美錦関。前も言った。
技能賞おめでとう。

あとAKB好きです。いつも言ってる。
言い訳Maybe一位おめでとう。好きな曲だから嬉しいわ。
曲自体はそんなによくないと思うんだけど。非モテなら共感しまくれる詞が好き。
AKBは好きだけど言えない、報われないって曲(けどでもキミが幸せならオケも含む)が人気ある。うーん腐界にも通ずるものがある。男も女も非モテは考えること同じなのかね。それとも腐女子は一般女子より男よりなのか、それともアイドル好きの男は一般男より女よりなのか。

拍手[0回]

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
amisaka
性別:
女性
趣味:
アニメとアイドル
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]