×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
17話。
遅くなってすみませんでした。
録画に失敗したショックからは立ち直れていません。
感想は小説で補完しながら書きました。
しかし、小説を読んでしまって既にいろいろ知ってるので
この話で明らかになった事実もスルーしてしまいそう。
小説にしかない部分は、こっちでは書かないようにします。
小説の感想はまた別口で。
遅くなってすみませんでした。
録画に失敗したショックからは立ち直れていません。
感想は小説で補完しながら書きました。
しかし、小説を読んでしまって既にいろいろ知ってるので
この話で明らかになった事実もスルーしてしまいそう。
小説にしかない部分は、こっちでは書かないようにします。
小説の感想はまた別口で。
「お前はいつも通り笑ってろ、いいな」
冠さんかっこいい。涙でそう。
冠ちゃんの「いいな」とか「まかせろ」とか好きだな。
まったく安心できないけど。
「でも、高いんだろ」
そりゃあ、晶ちゃんだって気付くよね。
思ってたほど、晶ちゃんは鈍感てわけじゃないみたい。
しかもあのアンプル、定期的に打たないとだめなのか。どういう仕組みなんだ??
「真砂子が持ってるんだろうな、奪いに来たのも…」「たぶん」
やっぱり、晶ちゃんも真砂子さん知ってるんだな。
しかし、このシーンシリアスなのに、ペンギンが面白すぎた。
特に一号の「ギャアアアアア」みたいな悲鳴が忘れられない。
最近、1号ばっかりひどいめにあってる。
ていうか、たこ買いすぎ(笑)
たこやきシーン、かわいかった。神作画だったし。
もぐもぐ冠ちゃん!もぐもぐ晶ちゃん!かわいい(>_<)
3兄弟そろうとかわいさ10倍だな。
3人とも、きょうだいの前だと雰囲気が違うからな。特に陽毬がいると。
1話や2話じゃ気付かなかったけど。
なんとなくこのシーン1話を思い出させるよな。何気なさがしみる。
なんか、ふたごのケンカの原因ていつも冠ちゃんにあるような(笑)
冠ちゃんが晶ちゃんをからかったりバカにする。
冠ちゃんが道徳に反したことをする。
冠ちゃんが晶ちゃんにだけ貧乏くじをひかせる。
↓
晶ちゃんがムッとして言い返す
っていうパターンばっかりな気がする(笑)
晶ちゃん陽毬ちゃんの前ではちゃんと笑ってたな。嘘つくの苦手なのに。
陽毬が元気で、薬もあるし、元の暮らしに戻れるかもって思って、
本当にうれしかったのかもしれないけど。日記探すのかなり負担だったみたいだし。
だからプリクリさまにも「もうおまえいらないよ!」とか言っちゃったのかな?(笑)
晶ちゃんちょっと疲労がたまってるので、許してあげてください、プリクリさま。
ってもう落とされたけど。
冠ちゃんなぁ。
眞悧の名前が陽毬の口から出ただけで、だんまり。
確実に不機嫌になってたよね(笑)
「いーんじゃねーの、あいつになら、俺の趣味じゃねえけど」
このシーンかわいすぎる!
動揺して負け惜しみ、しかもあんな近くのゴミ箱にゴミ投げいれて外すとか、
本当に冠ちゃんらしくない、かわいい!!
陽毬ちゃんが他の男に作るものなんか、なに色だって気に入らないんだろ~
しかも、実は冠ちゃん(と晶ちゃん)の為だっていうね。
むふふ~完成して、プレゼントした時、どんな顔するのやら、むふふ~
陽毬ちゃん、何色の毛糸買ったのかな。袋からはピンクとみずいろが見えてたけど。
でも、このセーターが完成するか、プレゼントできるか、わからないけどね。
衝撃の生存戦略。
ほぼすっぱだかで、押し倒…えええええええ。
えーと、プリクリさまは冠ちゃんのこと、憎からず思ってるってことよね。
なにものなんだろうね、彼女。陽毬の深層意識なら、陽毬も冠葉が好きってことかな。
そして「ピングドラムとは、お前の…」
具体的に何なのか、なんで言えないのかな。
2話の時点では、「たぶん」だったけど、今はもうわかってるっぽいよね。
冠ちゃんに「君じゃだめ」って言ったの、眞悧だったよな。本当は無理じゃないのか。
あいつなんなのマジで。
毛糸選び。
苹果ちゃんの選んだ晶ちゃんの「もやもやした色」のひどさ(笑)
陽毬ちゃんの「性格占いじゃないんだよ」のコメント(笑)
いや、陽毬ちゃんやっぱりわかってる子だわ。
「冠葉君は迷彩柄」苹果ちゃんの冠ちゃんのイメージって(笑)
サバイバル?
ああ、トラックにひきずられてボロボロで帰宅(5話)
日記もなしに、晶ちゃんを助けに行く(10話)
うーん、確かにサバイバルなとこしか見せてないわ。
まあ、本当はもっとサバイバルな人生ですけどね。
ゆりVS真砂子
ふたりが何をいってるのかさっぱりわからん(笑)
ゆりさんは、思考がエロエロしいね。
冠ちゃんとゆりさんの会話を聞いてみたいわ。
さて。多蕗。
やっぱり桃果にとらわれまくってて、恨みまくってた。
ゆりさんに対するデレデレも、兄弟たちと居る時の態度も、演技か。
やるな多蕗さん。
13話で苹果ちゃんに話したことが嘘だったのは、残念だったけど、
高校生の時にあんなだったんだから、もう忘れられるもんじゃないと思う。
「半分死んでて、半分生きてる」状態なんだもんね。
はたして、陽毬ちゃんは無事に病院に戻れるのか。
投薬は間に合うのか。
黒い予感、不穏すぎんだろ。
今回、謎はあまり増えず。もう伏線回収に入ってるのかなと思うと、さびしいなぁ。
PR
この記事にコメントする