忍者ブログ
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冠葉妄想にとりつかれて、鬱々としています。
こっちに書くと形になってしまうのが恐ろしくて、
ツイッターのほうでぐじぐじ言ってたけど、迷惑なのでこっちに書く。
書かないと妄想に押しつぶされそうになるwwwww

あくまで妄想。はずれてくれるといいな。
助けて晶ちゃん・・・。君の優しさだけが頼り。

<訂正>
なぜか、3年前の指名手配を、2年前と勘違いしていました。
すみません。

拍手[0回]

PR
こそピンイベのチケット取り、惨敗した。
ていうか、寝坊して完全に出遅れた。起きた時には終わってた。
ツイッターのフォロワーさんは、結構とれた方多いみたいで。羨ましい。
当日はおとなしく、PCの前で指をくわえてますわ。


最近ピンドラの予想・妄想も行き詰ってまして。
・ピングドラムってなんなんだよ
・眞悧の目的ってなんなんだよ
・あのアンプルってなんなんだよ
・ペンギンなんなんだよ
・この物語中で、運命の乗り換えは何度行われているのか
みたいな大きいもの。
・18話のラスト、多蕗さんはどうやって陽毬を助けたのか、乗り換え?
・18話のブロイラー、桃果は運命を乗り換えたのか?
みたいな小さいもの。

色々考えてるんですけど、考えるほどにこんがらがって。
乗り換えがやっかいすぎる。
ただ大前提として『運命の乗り換えには代償がいる。乗り換えると風景が変わる』
『乗り換えに確実に必要なのは「呪文」日記が必要かは、わからない』
これを忘れちゃいけないなと。
乗り換えが起きたとするなら、代わりに失われたものも考えないと。
とすると、多蕗さんの陽毬救出は、普通に助けたのかな?と思う。
あの、場面が晶ちゃんのほうに切り替わってる間に、救出劇があったんだろう。

もし、乗り換えに日記が必要ないなら、
なぜそれを知っているはずのゆりが日記を手に入れようとするのか?
真砂子が日記を手に入れようとする理由と同じなのか?

ピングドラムがなんなのか。
・輪る
・『物体』である(監督のコメント)
・2話の時点ではたぶん苹果が持っていた
・12話の時点では苹果と晶馬は失っていた
・17話の時点では「冠葉の・・・」

1.形をかえるもの
2.日記に隠されているもの
3.概念的な何かで「ピングドラムだ」と気付いた時に物体化するもの
それくらいしか思いつかないんだよな。具体的に何か?ってのはぜんぜんわからん。



以下はピンドラ関係なく
今期のアニメは、ピンドラのほかにきみぼく、はがない、あんご、P4、ワーキン、ホライゾン、FATE/ZERO、未来日記、をたのしく見ています。他にもみてるんだけど、いまいち理解できてなかったり、見るのわすれたりしてる。前はもっとちゃんと見てたんだけど、今は声優さんにはまってしまったので、ラジオおっかけたり、過去作品おっかけたりしてるので、キャパオーバーしとる。

そういえば、いまさら「うたプリ」を見た。設定に無理があるのに、エピソードがしっかりしてて、びっくりした。キャラもしっかりしてるし。主人公がウザくなくてかわいいし。あと、乙女ゲっぽいのに恋愛要素なくしたのが斬新だなと。あと、中の人を歌がうまい人でそろえたのがすばらしい。
つくりが丁寧でいい作品だなと思いました。丁寧な作品は見てると幸せな気持ちになる。

拍手[0回]

こそピンいってきました。
ゲストは、ガングロちゃんこと柏木雪菜ちゃんの中の人、生田さんでした!
グラビアなどもされているということで、かわいいし、顔ちいさいし、スタイルいいし
地声もかわいいし、絵もお上手だし、トークも面白いし、女子力高いし
いやー、とにかくかわいこちゃんだった。ガーターしててせくしーだった。
声優さんがかわいい人が多いのか、ピンドラ声優がかわいいのか、
とにかくピンドラ声優はかわいい子が多すぎる!!

そして、今週もいじられる昴くんw
右から言われたことも、左から言われたことも、全部信じちゃって
なにが本当なのかわからなくなっているというwどんだけ純粋なんだ。
ほんとうに冠ちゃんとは正反対の性格だよな。
ガングロちゃんの話題だったから、2話当時の冠葉さんの話になってたけど
あの頃の冠葉さんはクールだった。と言われてた。
そういえば、こそぴんレギュラーのおふたりは、冠葉推しだなと。
小泉さんは冠葉のかっこよさをよく熱弁される。
私はそれにとても満足している。
冠ちゃんのほうが晶ちゃんよりは男受けはよさそうだなと思うんだけど、実際どうなんだろ。
晶ちゃんはかわいいので、愛でる意味では人気ありそうだが。

あと、ちらっと監督が見きれにいらした。BD2巻をもって。
あいかわらずのイケメンだった。
BD2巻はパッケージイラストが素敵だなー。冠葉かっこいい。晶馬ふつくしい。
なんというエロ兄弟。

そしてグッズの宣伝戦略。
出演者さんたちがいっぱいもらってて羨ましかった。
小泉さんがあらぶってて面白すぎた。あの方は本当にピンドラ大好きだな(笑)
ピンドラのグッズは、普通に使ってても違和感なさそうなのが多くていいな。
私は特に18センチサイズのペンギン4種のぬいぐるみと
プリクリさま気分が味わえるという、1号3号のスリッパが欲しい。
1号推しなのでね。
1号と3号の組み合わせのグッズって珍しいし。
たまには、1号にも3ちゃんと仲良くさせたげたい。
アニメではいつも2号と3ちゃんなんだもん。


あとはおまつりのお話が。チケットとれるかな。
昴くんや荒川さんが来るなら、絶対に行きたい。
良平さんはどうなのかな。
今月後半から年末までイベント目白押しで忙しそうだから、無理かな。
そういや今日はこそぴんの最中に「実家にいるよ」ってツイしてたけど
今日は夕方からのお仕事はなかったのかな?
秋アニメのアフレコはもう終わりそうな時期だけど。
うーん、そろそろ出てくれないかなこそぴん。

拍手[0回]

はやく明日にならんかのー。水曜日ほんとなんもなくて泣ける。

小説版の感想書こうと思うんですが、次12話なんだよな。
アニメは12話が本当に色々な意味でキツくて。
小説で読んでもやっぱりキツい。謎増えまくりだし。冠ちゃんは辛いし。
ロールキャベツのシーンは、冠葉陽毬で最高に好きなシーンです。
あとに、あの切なすぎる蠍の魂引き抜きシーンがあるからこそ、よけいに。
あんなほんわかシーン間に挟むセンスが憎い。泣くわそんなもん。

あーでも17話のたこやきシーンもよかった。
冠ちゃんがたこやき差し出すときの「ホラ、陽毬」みたいな声がちょーやさしげで。
録画に失敗して1回しか見れてないんですけど、心に焼きついた。
1話のキッスの「なんてな」っぽい声色だった。
あの声、あの声色が私をピンドラの世界に誘った。

やっぱり、私にとってピンドラは冠ちゃんボイスに始まり冠ちゃんボイスで泣いて萌えて
多分なんらかの冠ちゃんでおわるんだろうなと思います。


私、アニメのオリジナルものって、最初は予想したりするんですけど
だんだん話が重くなったり、謎が増えてくると、考えるのやめちゃうんですよね。
考えるのやめて、感じることにした。とか言って投げ出す。
ピンドラは、たぶん12話がそのポイントだったと思う。
ここ乗り越えたんだから、さいごまで行けるだろうと毎週自分を励ましてる。

あと7話。小説読んでるので、実質あと6話。
さいごまで行けるかわからないけど、最後まで行きたい。
行ったら行ったで燃え尽きて何も残らなそうだけど。

拍手[0回]

こそピン行ってました!
ゲストはマリオさんの中のひと荒浪さんでした。
いやーかわいこちゃんだった。ピンドラの中の人はかわいこちゃん多いな。
小説版書かれてる高橋さんも綺麗な方だし。監督!監督の趣味ですか?

小泉さんの弟さん(声似てた)が電話出演されたり
マリオさんボイスで卑猥なこといっぱい聞けたり
マリオさんと眞悧の異次元の会話が聞けたり(笑)
どう考えても無茶な設定なのに、みなさんサービスよすぎる(笑)

いろいろ濃かった今回ですが池田Pが全部持って行った。
ここで拡散はしませんよ!なにせ100人しか勝ち残れないんですもの。
ライバルは少ないほうがいいに決まってますから!!
気になる方は次回のこそぴんを見るといいよ(^з^)-☆


そういえば、ありがたいことに最近ここを訪れてくださる方が増えてまして。
こんな辺境のブログですら微増してるってことは
ピンドラの注目度、超上がってきてる?と一人でほくそえんでいます。
こそピン参加者もだんだんと増えているし(^-^)

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
amisaka
性別:
女性
趣味:
アニメとアイドル
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]