忍者ブログ
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

荒川さん(陽毬ちゃんの人)のラジオ聴いたo(≧▽≦)o
んんもう、地声がまんま陽毬ちゃんだった!
ときどきちょっと声がひっくり返るというか、ビブラートがかかるというか
ああいう癖も地のものなんだねえ。かわいいねえ。
しかも現役ナースさんなんだね!血、取られたいわー。
ピンドラについては、現場がボケの人ばっかりで
突っ込み役の良平さんが「ボケばっかりで大変だ」って言ってるらしい(笑)
きみぼくの現場もボケばっかりだし、良平さん大変だ(笑)
そりゃ晶ちゃんみたいに文句ばっかりにもなるよね。


このピンドラが中盤の今が一番楽しいんだろうなーと思う。
オトナアニメディアを見る限り、15話あたりでまた一区切りなのかな?
16話とか、そのへんでOP変わるのかな。13話で変わってほしいけど。

で、「ノルニル」(前期OP)のフルを聴いた!
お、思っていたより壮大な曲だった。いやーいい曲だわ。
ピンドラの音楽、音響は好きすぎて困るわ。
フル聴いて思ったのは、この曲は桃果と多蕗のことっぽいってこと。

で、「かえるくん、東京を救う」も見た!
これでいう「東京」ってのは「主人公の精神世界」ってことなのかな?
と私は勝手に理解した。キーワードは想像力だよね。(※間違ってる可能性大)
この話がピンドラに関係があるとすると・・・。
ピングドラムって「想像力」なのかなって。
未来を創造できる想像力?まんまですけど。
じゃあ、桃果の日記はなんなのかって言われるとわかんないんですけど。


以下はネタバレかな?一応たたみます。

オトナアニメディアを少し穿った目で見てみた。
とりあえず、18話のアフレコ以降も荒川さんの出番はあるようす。
なので、陽毬orプリクリさまは今後も出てくるってことよね。
あと、オトナアニメディアの木村兄弟のインタビューが18話のアフレコ後で
良平さんが「今日自分で演技していて思ったんですけれど
晶馬って文句ばっかり言ってるんですよ(笑)」
と言っていることから、18話の晶ちゃんは文句を言うぐらいには元気。
あと、当然昴くんもいるから、冠ちゃんも健在。
回想シーンでなければね

今後の展開としては、13話がおそらく冠葉と真砂子の過去の話
(オトナアニメディアに軽くネタバレがあるので13話でやるはず)
14話がゆりさんがえろい話、15話がゆりさんの過去話。
16話から18話あたりでまた急展開する。って感じ?
ま、でも小説版下巻に収録予定の19話からだろうね、まとめに入るのは。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
amisaka
性別:
女性
趣味:
アニメとアイドル
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]