忍者ブログ
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

児玉清さんの訃報がショックすぎて、家の壁に激突しました。
やけくそになってたわけじゃなく、ぼーっとしてた。
悲しいことがあると、泣くことはないのですが、ぼんやりしてしまう。
なんかまだぼんやりとしている。


今期のアニメのお気に入りは「あの花」と「シュタゲ」
シュタゲはようやく見始めたんですが、すごいおもしろかった。
タイムトラベル系の話は、あたまがこんがらがるので苦手。
なのですが、ものすごく好きという悪循環。すでに頭爆発しそうです。

あの花はめんま役の茅野さんの声がかわいすぎる。
なにより歌声が好きすぎる。演技もうまいし、おまけに顔もかわいい!
これは今年中にブレイクするんじゃないかなー。

あとはやっぱりゆきあつさんですね。
ゆきあつさんには毎話驚かされる。私服すごいし。なぜタンクトップなのか。
発想も極端だし。女装趣味が変態っていうかそこに至る思考回路が変。
すさまじく思いつめた結果だったとしても。
しかしつるこに言われるほど性根まで腐ってるか?
思いつめて女装に走るあたり、むしろ性格はいいような気がするが。
(つるこにめんまの代わりをさせるとかのが酷いと思う)


女の子陣でお気に入りはあなる。
見た目も性格も超かわいいんだけど。
そういや、ゆきあつ→あなるで
「お前処女なの?じゃあ俺と付き合ってみる?」
みたいな会話あったけど、あれどういう確認?
単純に考えれば、ゆきあつさん処女好き?ってことになりそうだが。
経験なくて危なっかしいから、守ってやろう的な発想?
(今回のようなとんでもない処女喪失しそうだからとか)
賢い男の子の気持はよくわかりません。ゆきあつの思考極端だし。
ていうか、つるこはゆきあつ好きっぽいのにな。
ゆきあつがそれに気づかないとは思えないんだけど。
めんまのこと引きずってるゆきあつを、つるこが受け入れるとも思えないけど。
それをゆきあつもわかってると思うけど。
ゆきあつがつること付き合う気があるのかはわからないけど。

そんな感じでゆきあつは気になりますが、男キャラではじんたんがすきです。
あなるの言うとおり、ちゃんとすれば美形だろうね。

拍手[0回]

PR

このあいだ、弟の元カノが働くお店で服を買いました。
でも元カノさんいなかった。
お店の名前ムツカシイです。覚えられない。



こういう襟元の服、10着くらい持っている気がするのだが。
やっぱたまには人に見立ててもらわんと、おなじような服ばかりになる。



ポット柄なんだよ。
緑色が好きなのですが、まったく似合わないのでなかなか買えない。

ちなみに弟の今カノも服屋の店員さんです。
まうじーだったかなんだったか。今度紹介してくれ。


アニメとか。
今期は自分的にミラクルヒットなアニメがないっぽい。
変に自粛(まったく無意味)したせいで、1話からみなかったせいかもしれんが。
あーでもまだ見てないアニメがけっこうある。シュタゲとか。
でもスケットあるのでテンションは高めです。無駄に。
あと青エクがおもしろい。さすが日5。さすが看板漫画。

拍手[0回]

新刊を買ったら何かついてきたよ~



ボッスンと椿だったよ!
こういうクジ運は悪いので奇跡だよ。
いや、もしかしたら全部同じ絵柄なのかもしれないが。
それでも嬉しいんだよ!

ジャンプ読まなくなって久しいので、今回の新刊の話はぜんぶ初見でした。
おもしろかったw今巻面白い話多かったw
(というか、スケットは14巻あたりから面白さが増した気がする。)
155話の本音探り合いの回にいたっては爆笑した。
椿の出番も多かったし、大満足です。
予想通りというか、加藤と椿がまったくうまくいってなくてワロタ。
しかし加藤はキャラ濃いな。安形も結構濃かったけど上回るな。
そう考えると榛葉道流のキャラの薄さ(存在意義)とは何だったのか。
豹変キャラ的にもハニたんに完全に食われとるしな。

アニメのほうも楽しく見ています。
浪漫でたー。いや茅野さんの声かわいくてよかった。
浪漫にしては、若干うざさが足りない気もするけど(笑)
でもたぶんマニアックな方向に走らないほうが正解な気がする。
これであとはゆうきさんが出ればキャラがそろうね!来週だね!
(生徒会の初登場回には必要なキャラがいっぱいいるからね)

あと、フレンチ・キスの新曲PVも見た(スケットのOPです)
ぬおおおおお…ゆきりんかわいすぎる…ぬはあ
今までのフレキスの曲の中で一番好きだ、曲自体もPVも。
うーん素晴らしい。素晴らしいよ人生。
自分の人生今がピークかもしれん。
こんな、こんな好きなもんがいっぱい重なるとかもう絶対ない気がする。

拍手[0回]

ムシャクシャして現実逃避したくてアニメを見た。
後悔はしているが反省はしていない。
というわけで、禁アニメ全然ダメでした。
私にとってアニメは、現実逃避の道具でもあることが判明した。

何を見たかといえば
・あの花
・C
・花咲くいろは
・電波女と青春男
・日常
・戦国乙女

最初は一般よりのものを選んで抵抗の跡が見られるが、いろはあたりで何もかもあきらめたのがわかりますね。
今期は良作が多そうな予感がしますな。
群像劇好きとしては「あの花」はえぐる設定です。


あ、あとまどかは最終話まで見ました。
こんなに壮大な作品だとは、キャラデザを見たときには思いもしなかった。


あとは相変わらずモバゲ暮らしなのですが
最近「イケメン★ホスト学園」ていうビジュアルノベルっていうの?いわゆる乙女ゲーなのですが、にしてもものすごいタイトルだな…を初めたのですが、いや…。これの2に出てくるキャラがものすごい好みで参ったね。かわいい系で病弱で素直でちょっと俺様っていう。どストレイクすぎる…。具現化、欲望の具現化…。しかも髪型がゆるパーマなんだよな。私がパーマ男子好きと知っての設定ですか(そんなわけない)

拍手[0回]

スケットアニメが始まりましたね!!
今のところ原作通りって感じで安心して見てます。
1話で安形と椿が出てきたのが嬉しかった。
椿のキャラデザかわいかった。下野声合ってたように思う。
うはあ、早く本格的に登場しないかなぁ。うはあ。

2話まで見て
ボッスン→普段の存在感が見事に薄い(ほめことば)
ヒメコ→白石ボイスがかわいいせいか原作よりかわいく見える
スイッチ→杉田が楽しそうでなにより
チュウさん→ジョージボイス
あとEDは今っぽいけどOPは90年代アニメっぽい。

そんなところでしょうか。
3話はまりなボイスのモモカ登場なので楽しみ!!
他、登場が楽しみなのは生徒会以外だとエニー(エニグマン)だな。

そして、今期アニメですが、ほとんど見てません!!
よし!!いいぞ!!脱オタ!がんばれ自分!!
見てるのは、青のエクソシストとスケットとフェアリーテイルだけ!!
自分の中ではギリ普通の人も見てるアニメだと思っている。
あ、あとぎんたまも見てる。大丈夫たぶん大丈夫。

まあスケットだけでおなかいっぱいっていうのがでかいかな。
あと、AKBドラマのまじすか学園もあるし。
まゆゆかわいすぎてしねそう。あとゆいはんの京都弁がたまらん。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
amisaka
性別:
女性
趣味:
アニメとアイドル
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]