忍者ブログ
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、年に一度の(私の)お楽しみ。今年のアニメ個人的に面白かったランキング。
2011のアニメはやばいくらいに豊作だったと思います。
ハマりすぎて抜け出せなくなったり、現在進行形ですが。

以下8割以上の話を視聴したアニメ

【10月期】()は2クールなので除外
UN-GO
WORKING!!
(Fate/Zero)
(ちはやふる)
(ギルティ・クラウン)
(ペルソナ4)
ベン・トー
(君と僕。)
(境界線上のホライゾン)
僕は友達が少ない
(未来日記)

【7月期】
BLOOD-C
NO.6
うさぎドロップ
うたの☆プリンスさまっ♪
まよチキ!
ゆるゆり
バカとテストと召喚獣 にっ!
ロウきゅーぶ!
異国迷路のクロワーゼ
神様のメモ帳
神様ドォルズ
夏目友人帳参
輪るピングドラム

【4月期】
C
STEINS;GATE
TIGER&BUNNY
あの日みた花の名前
青の祓魔師
神のみぞ知るセカイ 第2シーズン
銀魂’
花咲くいろは
電波女と青春男

【1月期】
IS(インフィニットストラトス)
GOSICK
Rio-Rainbow Gate!
お兄ちゃんのことなんか
これはゾンビですか?
みつどもえ増量中!
ドラゴンクライシス!
フラクタル
レベルE
君に届け 2ND SEASON
魔法少女まどか★マギカ
夢喰いメリー

【10年10月期】※2クール
STAR DRIVER輝きのタクト
とある魔術の禁書目録Ⅱ


今年は結構見てたかなと思ってたら見てた。
声優があってたなーと思うのは賛否あれどやっぱりピンドラですね。

拍手[0回]

PR
私はひとの顔がなかなか覚えられません。
名前はまあまあそこそこ覚えられるほうだと思うのですが、顔が覚えられない。
もう、脳になんらかの欠陥があるとしか思えないレベルで
髪型が変わっただけで「えーと、つかぬことを伺いますが、私たち知り合いですか?」
と素で聞いてしまったりする、失礼極まりない。どうしても治したいのです。
覚えるの得意な人にコツを聞いてみても、名前覚えられるなら覚えられるでしょう?
と半ばあきれられたように返されるのみ。ですよねー。
でも、名前は最悪書き取ったりして覚えればいいけど、顔はそうはいかないじゃない!?
だれかよい方法を教えてください。

普段顔覚えられないハンデをどう補っているかというと
髪型、服の趣味、靴、体系、声、話し方の癖、体のパーツ(おもに手)などで判断してます。
つくづく人間、どっかには特徴があるものだなぁと思います。
でも髪型と靴で判断してる場合、変わると前記のような惨劇が起きます。
なかでも一番の判断材料は話し方で、声だけではだめ。わからないことが多い。
なにかを読み上げてるとか、演技してるとかだと癖が消えてしまうのでわからないのです。
実写映画とか完全に迷子です(演技に癖があればわかる)
私が二次元が好きなのってこの辺にも理由がある気がする。
アニメは顔を覚えられなくても、髪の色とかでも判別できるからね。
ちなみに、AKBは衣装とか立ち位置とかダンスの癖とかで覚えました。
しかしやっぱり人並みに顔で判別できるようになりたい。
だって損してると思うの。芸能人が目の前にいても絶対に気付けないの。

拍手[0回]


寝ても覚めてもアニメ!(ピンドラ)アニメ!(ピンドラ)って状態ですが
BLCP萌えがあんまり出来ないのが残念です。
しいていえば冠→陽前提で冠→晶か…な。
でも晶馬が受け受けしいのとか、晶馬が淫乱ぽいのは駄目だと思う。
晶ちゃんはあくまでも潔癖な男の子でいてほしい。そこが好きだからね。
冠ちゃんは別になんでもいいよ。
このこだわりの差はいったい…冠葉ファンなのに。


声優さんは、
鼻にかかった声なのに聞き取りやすいって人がいる。
あれなんでなんだろうな。なんでこもらないの?
うらやましいな。
自分、年中「風邪引いた?」って言われるような鼻声で、聞き取りにくいのか
頻繁に「え?」って聞き返されるんですよね。
発声がアレなのかな。
昔の知り合いに劇団員の人がいたけど、鼻声なのに聞き取りやすかった。
なんでなのか聞いておけばよかった。


今現在の髪型が黒髪ミディアムロングストレートなのですが・・・
この髪型やっぱダメだな。
へんなひとに声かけられる率がハンパなく上昇する。
あやしげな勧誘みたいなやつ。騙しやすそうと思われるのだろう。
自己主張強そうな服着てれば大丈夫なんだけど、髪型と合わないんだよね。
いちばん声掛けられなかったのは、明るい茶色でショートボブかなぁ。
↑の髪型だと変な格好しても髪型がマッチするし。
めんどくせえ。髪型変えなきゃだめかな。でもせっかく伸ばしたのにな。


ブログやツイッターでハンバーガーの画像がうpられてると
どこの店かだいたいわかるという、変な特技を身につけてるのですが
声優さんの画像見てると、ある1店舗のものを頻繁に目にする。
その店の近くに収録スタジオでもあるのかなーと妄想した。
都心の有名なお店だから、たまたまかもしれないけどね。
ラーメン好きの人とかもラーメン画像だけでわかりそうだよね。

拍手[0回]





ドクペですよー。
もともと好きなんだけど、カロリー高いのよね…。
昔、ボーリング場に瓶の自動販売機があって、コーラにするかドクペにするか悩んでたな。

そんなわけでシュタゲが面白い。
えー、これ最後どうなって終わるのかわかんなくなってきた。
うむむ。オカリンの性格が恰好よすぎる惚れる。

えーと。
遅ればせながら、今話題のタイバニも見てます。
おもしろい。けど、今ってこういう作品も腐に受けるんだなと思った。
だっておっさんなのに…。
かっこわるいおっさんが、実はかっこいいみたいな。
世間的には役立たずで、賞賛を浴びることはないけど、じつは誰よりも活躍しててかっこいい、みたいな。
ああ、自分もそういうの大好きだったわ。
ていうかもともと自分はおっさん好きだけどな。
脚本がすごい完成度たかいなーと思う。
なんか古くて新しい不思議な作品ですね。

拍手[0回]

そんなわけで、日記がずっとAKBですみませんでした。
いやーでも終わってしまいましたね。
個人的には今年も楽しめました。投票してないけど。
1年目が一番投票しようかどうしようか迷いましたね。
2年目からは大規模過ぎて腰が引けまくりですよ。小心者め。
でも、あの時もし投票してたら、去年も今年も投票してたかもしれない。

特に書くことないなーと思ってたけど驚愕があった。
おとといあたりにようやく読み終わりました。
今までのお話の中で一番好きかもしれない。
佐々木が大好きだからね。もう佐々木が好きすぎて…

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
amisaka
性別:
女性
趣味:
アニメとアイドル
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]