忍者ブログ
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

15話。

新OPきたーー。
全体的に画がエロい。歌詞もなんかエロい。
背徳的で投げやりな感じがエロい。
晶ちゃんが完全にヒロインだな。
制服の着こなしが冠ちゃんぽかった。
前が開いているというだけなのに、なんというエロさ。

そういえばこどもブロイラーの背景のカットがあったな。
↑これ考えると面倒なので無視してるけど、やっぱり重要なんかな?

多蕗さんがアレだったり
冠ちゃんだけ別方向に向かって走ってたり
陽毬ちゃんとつないだ手が離れたのがふたごのどっちかっぽかったり
なんか不穏だけど、不穏なのはもう慣れた。

拍手[0回]

PR
君と僕。ちづるが出てきてテンポ変わった。

ゴメン。どうしても気になる、あの不良みたいなの。
なんだあの不良wあんなの今どきいるのか?校長先生が怖いのか?
なんか、わりとへんなひとの多い学校だよね。まさきちゃんといい。

みゆくんのテンション高い演技ってあまりみないから新鮮だった。
でもいい感じだと思った。「だれだっけ?」がかわいかった。
正直、メインのキャスト見て、原作読んで、アレ?って思ったんだよね。
悠太がうっちーなら、祐希がみゆくんじゃね?良平さんが千鶴じゃね?って。
むしろ、悠太がみゆくん、祐希がうっちーじゃね?と思った。

でも、まず1話で、ああ、うっちーはやっぱ悠太だなーって思った。
うっちーの声ってちょっと硬くて落ち着きあるから。
で、3話見て、祐希と千鶴やっぱり逆でもいけたかもと思った。んだけど、
そういえば私、うっちーとみゆくんの声、たまに聴き分けが出来ない。
だから、声質がまったくちがう良平さんが祐希なのかなーって。
悠太と祐希の声、テンション同じなのに、聞き間違えないからね。
良平さんのゆっきーいいと思う。ひとを小馬鹿にしてる感じがとても。

でも、キャスト入れ替えたのも聴いてみたいな。イベントとかでやらないかな。



きみぼくラジオ。
おもしろすぎてなにがなんだか(笑)
うっちーのテンションがw回数を重ねるごとにどんどん高くなってる。
小野(友)さんがいたからかな?小野さんマシンガンだな。
小野さんも、うっちーのことすごいかわいがってるなって思った。
このかたは、地声もすごい綺麗な声だね。

しかしうっちーなんなのあの子(笑)あれが素なの?酔ってたの?
テンションあがりすぎて、進行がおろそかになっててワロタ。
「たくあん」と「手」クソワロタ。
「ゆっきーぽい」って言われるのがなんとなくわかってきた。

そして木村良平、驚異の記憶力。
忙しいと記憶あやふやになるのに、あんなに忙しそうでもしかり覚えてるなんて。
さすが頼れる兄貴やね。
はしゃいでてテンションおかしい二人背負って進行がんばってたし。
あれで良平さんまではしゃいでたら、あのラジオたぶんやばかった(笑)
普段は一緒になって小野さんをいじってるんだろうけど。
応援したくなるね。
そしてたまに豪快にとちるところが好きだよ。しっかりしてるのに抜けてるよね!


ほとけんさーらじお。
はじめて聴いた!ファンになってから2カ月弱で。すみません新参で。
まさかの動画つきラジオで、得した気分w
良平さん以外のおふたりは、ラジオで聴くのは初めて。
赤羽根さん、おもしろい(笑)他にラジオ出てないのかな?聴きたい。
高木(俊)さん、サービス精神旺盛すぎる(笑)いい人。
みんなキャラちがっててバランスいーなーと思った。仲良しだね。

やっぱり良平さんは、写真よりも動画のほうが全然かっこいい。
かっこいいっていうか、かわいい?いろっぽい?うーん、雰囲気がある、かな。
なんか、動いてると独特の雰囲気があるひとだなーと思う。
かわいいし(特に仕草が)色気もあるけど。
あとあいかわらず、顔ちーせぇなぁと。うらやましい。

しかし不実な私は、ホトケンサー未プレイ、っていうか買ってない。
ごめんなさいごめんなさい。
でもだって、乙女ゲーなんだもの。口説かれんの恥ずかしくて、恥ずかしくて。
いままで声優さんにはまったことがなくて、それでも恥ずかしくてぶっ倒れそうだったのに
それを良平さんの声でやられたら、しぬって。本当に生命にかかわるって。

でも、もうしんでもいいからプレイしたいって思い始めてる。
しかも限定版だと、会いに行けるっていうオマケがついてくるという。
ああでもそんな勇気ないわ。実物なんて直視できない。足が震えて立ってられない。
もう、なんとかしてこの性格。

拍手[0回]

ピンドラ1巻、BDにするかDVDにするかいまだに決めかねている・・・。
BDのほうが絶対にお得なんだけど、再生できねえ。
録画したのがあるからいいかって思ったんだけど、オーディオコメンタリイイ。
特典はあまりこだわらないんですが、CDは欲しい。
うーん、うーん、でもDVDか、な。


ARBの「魂こがして」がとってもいい曲で。
いろいろ聞いてみたけど、この曲が一番好きだな。
詩の内容が冠ちゃんぽいから、たぶんEDか挿入歌にはくるはず。
でも、この曲がきたら冠ちゃん燃え尽きそうだなって思う。
もういっそ、燃え尽きるのもかっこいいな、と思ったりもする。
燃え尽きても、仕方ないなって思ったりもする。
でも、陽毬ちゃん、真砂子さん、助けてくれとも思う。
「自己犠牲」ってものを監督がどう思ってるか、かなー。

監督の言う「愛しさ」ってものがなんなのかねぇ。わかんないんですけど。
考えすぎて「愛しさ」って意味がわかんなくなったり。
「誰かを想うこと」じゃないかなと個人的には思ってるんですが。
わかんないよー監督ー。

15話のサブタイも風の便りで明らかになってますが・・・これまた

拍手[0回]

14話。

あーええと
このアニメの監督が誰だか忘れてた。
ひとはそう変わるもんじゃないんだって忘れてた。
大丈夫、その辺はウテナ見た時点で覚悟できてた。


あー、良平さんの感情こもった演技好きだな。
逆に昴くんは感情抑えた演技が好き。
出番少なかったけど、その二つが聴けて嬉しかった。

拍手[0回]

こそピン行ってきました~。
今日は眞悧とシラセ、いつものおふたりだったよ!
(シラセは、黒ウサギのリボンが立ってるほうです。)
ゲストは公式ツイッターに書き込めば、可能性が!
良平さん(晶馬)と三宅さん(苹果)来てほしいのは
すでに伝わっているような気がしないでもない。

だよね!シビレるだろう・・・(CV小泉豊)
さすがです~!シビレました~!(CV岩崎愛)

が発動すると、みんな喜びまくってた(笑)
うーん、ほんものはやっぱりいいわ。

きゅっふん(CV岩崎愛)
きゅふれるだろう(CV小泉豊)

っていうのもあった。クソワロタ。


今日は、事前に受け付けてた質問に答えられてました。
私は、間に合わなくて質問できなかったんだけどね・・・。
デスボイスの話題が多かったような(笑)
小泉さん(眞悧)はのどが強いんだそうで、
徹夜しても、デスボイス出しまくっても、風邪引いても大丈夫って、
しかもあの美声って、うらやましいなー。
今日も熱あったとか、気付かなかった・・・。さすがプロだ。

以上です(^O^)今日もたのしかった


以下は自分のこと。
そう、気付かないで思いだしたんだけど、私、気付かない・・・。
いつも晶ちゃんに対して鈍感だとか、気付かないだとか言ってるけど、
私も、ぜんぜん気付かないタイプ。特に色恋に関して・・・。

誰が誰を好きとか、まったく気付かない。
付き合ってるって人づてに聞くのもだいたい最後。


これは、なんでなんだろうと思ってた。そして晶ちゃんを見ててわかった。
私がお子様で、他人に興味がなくて、自分の世界に閉じこもってるからだ。と。
ブーメラン喰らってた。
都合の悪い現実には目をそむけるってのもあるある。
いったいどうすればいいんだろう。
その答えはピンドラが終わるころにきっとわかるはず。晶ちゃん、監督、頼んだ。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
amisaka
性別:
女性
趣味:
アニメとアイドル
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]