×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2週連続ジャンプ買えなくて心折れそう…。
せっかくナルトもワンピも話が追えるようになってきたのに…。
追えなくなった理由
→過去にジャンプ買ってこない週があった為。弟が。現在弟引っ越した。
でもブリーチだけはよくわからなくて、正月暇だったときにわからなくなったあたりからアニメで補完してみた。ちなみに織姫がウルキオラさんに誘拐された辺りから。どれだけ前だって言う。一応破面編開始から見てみたけど、本誌で挫折したのと同じ辺りでまた挫折した。なんでだ。そのうち再びがんばろうと思う。
ブリーチと言えば。
少し昔、漫画が好きです、ジャンプ読んでます。って言ったら、無条件でブリーチ好きだと思われ、延々ブリーチネタを振り続けられるということがありました。どうせお前は一護好きなんだろう?みたいな空気で。当時頭がオレンジだったからだろう(※茶色にしようとしたら失敗して色抜けすぎた)
ジャンプ好きって言うと、ブリーチ?って思われることが多いです。女にはブリーチ振っとけば間違いない!みたいなのがある気がする。確かにブリーチは盛り上がるけど。何番隊が好きかとか。ワンピはエピソードが多すぎて、好きな話が割れるのであまり盛り上がらないし。ナルトと銀魂は女受けは良くないだろうと思われている。
弟がうちの姉貴銀魂読んでるって友達に言ったら引かれまくったらしい。なんで?人気だよ銀魂女の子に大人気だよ。自分おかしくねえよ。言いがかりだよその件に関しては。
せっかくナルトもワンピも話が追えるようになってきたのに…。
追えなくなった理由
→過去にジャンプ買ってこない週があった為。弟が。現在弟引っ越した。
でもブリーチだけはよくわからなくて、正月暇だったときにわからなくなったあたりからアニメで補完してみた。ちなみに織姫がウルキオラさんに誘拐された辺りから。どれだけ前だって言う。一応破面編開始から見てみたけど、本誌で挫折したのと同じ辺りでまた挫折した。なんでだ。そのうち再びがんばろうと思う。
ブリーチと言えば。
少し昔、漫画が好きです、ジャンプ読んでます。って言ったら、無条件でブリーチ好きだと思われ、延々ブリーチネタを振り続けられるということがありました。どうせお前は一護好きなんだろう?みたいな空気で。当時頭がオレンジだったからだろう(※茶色にしようとしたら失敗して色抜けすぎた)
ジャンプ好きって言うと、ブリーチ?って思われることが多いです。女にはブリーチ振っとけば間違いない!みたいなのがある気がする。確かにブリーチは盛り上がるけど。何番隊が好きかとか。ワンピはエピソードが多すぎて、好きな話が割れるのであまり盛り上がらないし。ナルトと銀魂は女受けは良くないだろうと思われている。
弟がうちの姉貴銀魂読んでるって友達に言ったら引かれまくったらしい。なんで?人気だよ銀魂女の子に大人気だよ。自分おかしくねえよ。言いがかりだよその件に関しては。
PR
デュラララ面白かったっす。
バッカーノ、ここ5年くらいのアニメで一番好きなアニメなんですが、そのバッカーノと原作同じ人で、アニメスタッフもかぶってる人が多いのでなんとなく期待してました。でも何となく以上に面白かった。高木脚本好きです。キャラデザも好きだな。このお方はノエインのキャラデザもやってるのか。好きだったわ。
成田良悟作品は未だ読んだことないけど、いい加減に読むべきだと思いました。バッカーノは読もうと思ったんだけど、どっから読んでいいのかわからなかったんだよ。デュラララはそんなこともなさそうだし、暇ができたら読んでみようと思います。
冬アニメは好き嫌いせず、1話は全部見てみようと思います。普段は3分の2くらいしか見ないんだけど今回は本数少ないので。

ようやくスケットの11巻を手に入れました。
買った本屋さん、人気作や新刊は万引き防止に、客の手に取れる棚には表紙しか置いてないんですよ。表紙にカバーかけておいてるの。で、レジに渡すと店員さんが本物を持ってきてくれるんですが、今回すごい時間がかかった。ずっとブリーチの棚を探してた。背表紙が似てるのかな?
その間自分汗だくですよ、緊張で(笑)なんなのこの緊張(笑)
椿が表紙で、持っていく間も緊張したし(笑)椿こっち見てるし!カラー椿かわいすぎんだろ…。あと、椿にピンクは危険。個人的に椿のまわりにピンクをチラッチラさせるのはやめていただきたい。理性飛びそうになるから。
でも篠原先生の表紙の色使いとか好きです。ポップな感じで。ジャンプ作家ってカラーリング落ち着いた人多いから。
そしてやっぱり椿回はおもしろい。椿が出てくる話って軒並み人気回なので、私の頭がおかしいばっかりではないのだろうと信じています。
以下くどい感想
バッカーノ、ここ5年くらいのアニメで一番好きなアニメなんですが、そのバッカーノと原作同じ人で、アニメスタッフもかぶってる人が多いのでなんとなく期待してました。でも何となく以上に面白かった。高木脚本好きです。キャラデザも好きだな。このお方はノエインのキャラデザもやってるのか。好きだったわ。
成田良悟作品は未だ読んだことないけど、いい加減に読むべきだと思いました。バッカーノは読もうと思ったんだけど、どっから読んでいいのかわからなかったんだよ。デュラララはそんなこともなさそうだし、暇ができたら読んでみようと思います。
冬アニメは好き嫌いせず、1話は全部見てみようと思います。普段は3分の2くらいしか見ないんだけど今回は本数少ないので。
ようやくスケットの11巻を手に入れました。
買った本屋さん、人気作や新刊は万引き防止に、客の手に取れる棚には表紙しか置いてないんですよ。表紙にカバーかけておいてるの。で、レジに渡すと店員さんが本物を持ってきてくれるんですが、今回すごい時間がかかった。ずっとブリーチの棚を探してた。背表紙が似てるのかな?
その間自分汗だくですよ、緊張で(笑)なんなのこの緊張(笑)
椿が表紙で、持っていく間も緊張したし(笑)椿こっち見てるし!カラー椿かわいすぎんだろ…。あと、椿にピンクは危険。個人的に椿のまわりにピンクをチラッチラさせるのはやめていただきたい。理性飛びそうになるから。
でも篠原先生の表紙の色使いとか好きです。ポップな感じで。ジャンプ作家ってカラーリング落ち着いた人多いから。
そしてやっぱり椿回はおもしろい。椿が出てくる話って軒並み人気回なので、私の頭がおかしいばっかりではないのだろうと信じています。
以下くどい感想
ジャンプ売ってねええええ。
ハンタかハンタのせいなのか!?富樫ーーーーー
最近レベルEを読み直したら、面白すぎて他の漫画見るのがつらくなった。やっぱり私の一番好きな漫画はいつまでもレベルE。ちなみに次点は今日から俺は!で、これも読むと他の漫画読むのが辛くなる。面白すぎて。でも実はレベルEを超える作品がある。ハンタの前半。キルア迎えに行くあたりまで。個人的には、この頃のハンタはワンピを超えてたと思う。
新しいアニメ見たけど、全然頭に内容が入ってこない。
ソラノオトとか一体なんの話?ファンタジ?どうしよう。
しかしラッパ音キツいな。苦手なんすよラッパ音。他にヴァイオリン、ピアノ、サックス(バリトン以下低音は平気)ピッコロ音もちょっと苦手です。いやしかし今は老化したせいか以前ほど苦手ではなくなった気がするが。刷り込みで嫌なだけな気がする。逆に好きなのはホルン、オーボエ、ファゴットとかボヤーっとした音色。木魚やホラ貝も好きです。
そういえば、モスキート音といわれるあの音、自分は17KHZがギリギリ聞こえるか聞こえないかくらいなんですが、これってどうなの?若い子は20KHZとか聞こえるの?
ハンタかハンタのせいなのか!?富樫ーーーーー
最近レベルEを読み直したら、面白すぎて他の漫画見るのがつらくなった。やっぱり私の一番好きな漫画はいつまでもレベルE。ちなみに次点は今日から俺は!で、これも読むと他の漫画読むのが辛くなる。面白すぎて。でも実はレベルEを超える作品がある。ハンタの前半。キルア迎えに行くあたりまで。個人的には、この頃のハンタはワンピを超えてたと思う。
新しいアニメ見たけど、全然頭に内容が入ってこない。
ソラノオトとか一体なんの話?ファンタジ?どうしよう。
しかしラッパ音キツいな。苦手なんすよラッパ音。他にヴァイオリン、ピアノ、サックス(バリトン以下低音は平気)ピッコロ音もちょっと苦手です。いやしかし今は老化したせいか以前ほど苦手ではなくなった気がするが。刷り込みで嫌なだけな気がする。逆に好きなのはホルン、オーボエ、ファゴットとかボヤーっとした音色。木魚やホラ貝も好きです。
そういえば、モスキート音といわれるあの音、自分は17KHZがギリギリ聞こえるか聞こえないかくらいなんですが、これってどうなの?若い子は20KHZとか聞こえるの?