×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
下の記事が意味不明なレベルで重いので、別な話題。
しかしとてもきもちわるいので読まないほうがいいです。
良平さんて自分の役のこと「かっこいい!」「最高!」「声がいい!」
みたいなこと(笑)よく言うけど、晶馬に対しては言わないなと。
薫(坂道のアポロン)もそうかな?
そのへんからしても晶馬(と薫)は良平さんにとって、特別なキャラなのかなと思う。
まあ、ふたりともヘタれっぽいっていうか、ひょろいっていうか、
純粋に良平さんから見てかっこいいと感じる要素がないからかもしれんがw
良平さんは晶馬を語るとき、他のキャラの時とは明らかにトーンが違う。
そもそも晶馬についてあまり語ろうとはしない気がする。
なにかとても慎重に、とても大切に扱っている感じがする。
とても客観的に晶馬を見ている。
晶馬という存在に、役者として声を吹き込んだだけというスタンスをとっている。
晶馬の内面をすべて理解できたとは思っていないのかもしれない。
自分が晶馬を語るのはおこがましいと思っているのかもしれない。
「素直に演じた」「迷いはなかった」と良平さんは言っているけれど。
迷いだしたらキリがなから素直に演じるしかなかったんじゃないかと思う。
「その時」晶馬がどう思うか、晶馬の性格ならどうするか。
それを素直に演じていたんだと思う。
私は今でもピンドラで最難の役は晶馬だったと思っています。
きっと、良平さんはすごく悩んで考えたと思う。
でも、さらっとこなしてるように見せるために、絶対に言わないんだろうけど。
そういう負けん気の強いところが好きだな。
そういうプライドを持ってる人がすごく好きなんですよね。
自分にないからだと思う。
でも絶対に驕らないところもすごく好き。
晶馬について語らないところに、そういう謙虚さを感じる。
芝居が大好きなところも、役を一人の人間として大切にするところもいいなぁ。
だんだん語りがきもちわるくなってきた。最初からだけど。
でも一線で活躍してる声優さんて、みんなそんな感じ。
神谷さんとか、あんなにいろいろ役を演じてるのに、
めっちゃ昔の、それも端役のこともちゃんと覚えてたりするし。
小野Dの役に対する解釈とか、思い入れとかいつもすごいなと思う。
1クールにあんなにいろんな役やってるのに。
やっぱ普通の人じゃないよね。一種の超人なんだと思う。すごすぎる。
しかしとてもきもちわるいので読まないほうがいいです。
良平さんて自分の役のこと「かっこいい!」「最高!」「声がいい!」
みたいなこと(笑)よく言うけど、晶馬に対しては言わないなと。
薫(坂道のアポロン)もそうかな?
そのへんからしても晶馬(と薫)は良平さんにとって、特別なキャラなのかなと思う。
まあ、ふたりともヘタれっぽいっていうか、ひょろいっていうか、
純粋に良平さんから見てかっこいいと感じる要素がないからかもしれんがw
良平さんは晶馬を語るとき、他のキャラの時とは明らかにトーンが違う。
そもそも晶馬についてあまり語ろうとはしない気がする。
なにかとても慎重に、とても大切に扱っている感じがする。
とても客観的に晶馬を見ている。
晶馬という存在に、役者として声を吹き込んだだけというスタンスをとっている。
晶馬の内面をすべて理解できたとは思っていないのかもしれない。
自分が晶馬を語るのはおこがましいと思っているのかもしれない。
「素直に演じた」「迷いはなかった」と良平さんは言っているけれど。
迷いだしたらキリがなから素直に演じるしかなかったんじゃないかと思う。
「その時」晶馬がどう思うか、晶馬の性格ならどうするか。
それを素直に演じていたんだと思う。
私は今でもピンドラで最難の役は晶馬だったと思っています。
きっと、良平さんはすごく悩んで考えたと思う。
でも、さらっとこなしてるように見せるために、絶対に言わないんだろうけど。
そういう負けん気の強いところが好きだな。
そういうプライドを持ってる人がすごく好きなんですよね。
自分にないからだと思う。
でも絶対に驕らないところもすごく好き。
晶馬について語らないところに、そういう謙虚さを感じる。
芝居が大好きなところも、役を一人の人間として大切にするところもいいなぁ。
だんだん語りがきもちわるくなってきた。最初からだけど。
でも一線で活躍してる声優さんて、みんなそんな感じ。
神谷さんとか、あんなにいろいろ役を演じてるのに、
めっちゃ昔の、それも端役のこともちゃんと覚えてたりするし。
小野Dの役に対する解釈とか、思い入れとかいつもすごいなと思う。
1クールにあんなにいろんな役やってるのに。
やっぱ普通の人じゃないよね。一種の超人なんだと思う。すごすぎる。
PR
絶テンイベ今週か!?うーん、どうしよう。
行きたいけど、自分は席後ろだとあんまり楽しめないの分かってるからな。
うーん、でもうっちー見たいわー。体調次第だな。
そういえば、ビーフェスも申し込んでるしはがないも申し込んでるんだった。
調子に乗りすぎた。はがないは当たらないだろうけど。
うたプリ2話見た。
1話の時に思ったんだけど、先輩4人いたよね?あれ?
って思ってたら4人目やっぱりいたw
先輩組、よく見たらたっつんいる!気づかなかった!!
先輩組は歌めっちゃうまい人ばっかりだ。
先輩組のほうが好きかもしれない。蒼井くんの歌好きだし。
藍ちゃんかわいいな。人気ありそう。
プリンスさまたちの中には特にひいきのキャラっていないんですよね。
みんな好きというか。キャラ的にはダムのひとが一番好きかな?
歌声はなっちゃんさっちゃんが好きだけど。きしょーさんはやっぱうまい。
プリンスさまたちは誰が一番人気なのかしら?
トキヤって聞いたけど、翔ちゃんも人気ある気がする。
翔ちゃんかわいくておしゃれさんだけど、男らしくて常識人でギャプがいいよね。
行きたいけど、自分は席後ろだとあんまり楽しめないの分かってるからな。
うーん、でもうっちー見たいわー。体調次第だな。
そういえば、ビーフェスも申し込んでるしはがないも申し込んでるんだった。
調子に乗りすぎた。はがないは当たらないだろうけど。
うたプリ2話見た。
1話の時に思ったんだけど、先輩4人いたよね?あれ?
って思ってたら4人目やっぱりいたw
先輩組、よく見たらたっつんいる!気づかなかった!!
先輩組は歌めっちゃうまい人ばっかりだ。
先輩組のほうが好きかもしれない。蒼井くんの歌好きだし。
藍ちゃんかわいいな。人気ありそう。
プリンスさまたちの中には特にひいきのキャラっていないんですよね。
みんな好きというか。キャラ的にはダムのひとが一番好きかな?
歌声はなっちゃんさっちゃんが好きだけど。きしょーさんはやっぱうまい。
プリンスさまたちは誰が一番人気なのかしら?
トキヤって聞いたけど、翔ちゃんも人気ある気がする。
翔ちゃんかわいくておしゃれさんだけど、男らしくて常識人でギャプがいいよね。
録画がクッソたまってる相棒をひたすら見ています。
なんか最近2時間SPが多くて見るのに時間がかかる。
けど、スペシャルはやっぱりおもしろい。
あと、最近は輿水・櫻井脚本が多くて相棒ォォって感じがする。
やっぱ右京さんのセリフまわしとかは輿水さんが好きだな。
初期の亀山相棒も好きなんだけど、やぼったさがあったなと思う。
寺脇さんは演技うますぎてうおおおってなる反面、薫にあっていないような?
という感じもしていた。
神戸相棒は一気にスタイリッシュになった感じ。
刑事ものってか探偵っぽいよね。
右京さんのモデルはホームズなんだろうけど、神戸は誰なんだろう。
ワトソン?
私は神戸相棒が一番好きです。
飛び飛びで再放送をしてるので、まだ見れてない話があったり。
「ボーダーライン」「殺しのカクテル」あたりの名作は見たいんだけどな。
なんか最近2時間SPが多くて見るのに時間がかかる。
けど、スペシャルはやっぱりおもしろい。
あと、最近は輿水・櫻井脚本が多くて相棒ォォって感じがする。
やっぱ右京さんのセリフまわしとかは輿水さんが好きだな。
初期の亀山相棒も好きなんだけど、やぼったさがあったなと思う。
寺脇さんは演技うますぎてうおおおってなる反面、薫にあっていないような?
という感じもしていた。
神戸相棒は一気にスタイリッシュになった感じ。
刑事ものってか探偵っぽいよね。
右京さんのモデルはホームズなんだろうけど、神戸は誰なんだろう。
ワトソン?
私は神戸相棒が一番好きです。
飛び飛びで再放送をしてるので、まだ見れてない話があったり。
「ボーダーライン」「殺しのカクテル」あたりの名作は見たいんだけどな。
ツイッターのアカウントを一時消しました。
私あまりツイッターはむいていないような気がする。
30日以内なら復活できるんだそうで、その間必要かなと思ったら復活しようと思います。
仕事を辞めました。5か月しかもたなかった。
なぜか風邪がまったく治らず、気力だけで出勤してたんですが
とある出来事があり、心が折れて、完全に動けなくなりました。
派遣だったので、契約がまだ残ってたのですが、派遣会社が事情をくんでくれて
最期に出社した日付でやめたことになりました。
休むことができず、本当につらかったです。
さて、アニメ。
「進撃の巨人」を見てたんですが、最後まで見られず。
うすうす思っていたけど、私は梶さんの昂ぶった演技が苦手みたいだ。
梶さん自体は好きなんだけど、演技にイラっとすることがある(ファンの方すみません)
話の内容がまったく入ってこなかったので、また日を改めてみようと思います。
「アラタカンガタリ」すごいおもしろかった。
小野友樹がかっこいい、だと?と思いながら見てました。
小野ゆーは悪い役のほうがなんか味が出るね。よい感じだ。
ガルガンティアは期待してたよりは、そんなでもなかったかな。
でもまだ1話だし。
そんな感じですかね。
私あまりツイッターはむいていないような気がする。
30日以内なら復活できるんだそうで、その間必要かなと思ったら復活しようと思います。
仕事を辞めました。5か月しかもたなかった。
なぜか風邪がまったく治らず、気力だけで出勤してたんですが
とある出来事があり、心が折れて、完全に動けなくなりました。
派遣だったので、契約がまだ残ってたのですが、派遣会社が事情をくんでくれて
最期に出社した日付でやめたことになりました。
休むことができず、本当につらかったです。
さて、アニメ。
「進撃の巨人」を見てたんですが、最後まで見られず。
うすうす思っていたけど、私は梶さんの昂ぶった演技が苦手みたいだ。
梶さん自体は好きなんだけど、演技にイラっとすることがある(ファンの方すみません)
話の内容がまったく入ってこなかったので、また日を改めてみようと思います。
「アラタカンガタリ」すごいおもしろかった。
小野友樹がかっこいい、だと?と思いながら見てました。
小野ゆーは悪い役のほうがなんか味が出るね。よい感じだ。
ガルガンティアは期待してたよりは、そんなでもなかったかな。
でもまだ1話だし。
そんな感じですかね。