×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きみぼくラジオの1回目を聴いた!
イベの公録回で、メインキャラが勢揃いの回ですた。
このメンツじゃ、声の聞き分けできないだろうなと思ってたら、
想像以上に出来なくてワロタ。良平さんだけしか聴き分け出来ない。
豊永小野と内山入野の声が似てる。あと、みんな声たっかいのな。
たっかい声が流行りなのかね、あと軽い声。
その最たるものが良平さんなんだけどね。たかくてかるくてやわらかい。
冠ちゃんの中の人くらい低くて重い声がもっといてもいいのに。
そしてやっぱり内山君は内山君でした。
合唱コンクールで、みんな朝連するって連絡が回ってたのに
俺だけ回ってこなかった.学校行ったらみんな練習してた。
内山くんww
もう友達いないとかそういう問題じゃないww
このこ相当おもしろい子だよね。あと頭すごいいい気がする。
言葉の使い間違いがぜんぜんないんだよね。
それにしても良平さんがんばってたな。
なんとかまとめようとがんばってた。まとまってなかったけど(笑)
↑たぶん原因は内山くん(笑)
質問コーナーいっぱいあったのに、良平さんだけあまり答えてないよー。
でもみんなから信頼されてるっぽいのはなんとなくわかった。
あと褒められるのが苦手ってのもわかった。わかってたけど。
いつも褒められると、リアクション出来なくて素っぽくなってるのがかわいい。
相変わらず原作を読んでないのですが
祐希が内山くんみたいな子で、悠太が無口でおとなな感じ?
要が冷静メガネで春ちゃんがかわいくて千鶴が超明るいって感じなのかな??
キャストの性格とあってないようなきがするんだが、そういうほうが面白いのよね。
イベの公録回で、メインキャラが勢揃いの回ですた。
このメンツじゃ、声の聞き分けできないだろうなと思ってたら、
想像以上に出来なくてワロタ。良平さんだけしか聴き分け出来ない。
豊永小野と内山入野の声が似てる。あと、みんな声たっかいのな。
たっかい声が流行りなのかね、あと軽い声。
その最たるものが良平さんなんだけどね。たかくてかるくてやわらかい。
冠ちゃんの中の人くらい低くて重い声がもっといてもいいのに。
そしてやっぱり内山君は内山君でした。
合唱コンクールで、みんな朝連するって連絡が回ってたのに
俺だけ回ってこなかった.学校行ったらみんな練習してた。
内山くんww
もう友達いないとかそういう問題じゃないww
このこ相当おもしろい子だよね。あと頭すごいいい気がする。
言葉の使い間違いがぜんぜんないんだよね。
それにしても良平さんがんばってたな。
なんとかまとめようとがんばってた。まとまってなかったけど(笑)
↑たぶん原因は内山くん(笑)
質問コーナーいっぱいあったのに、良平さんだけあまり答えてないよー。
でもみんなから信頼されてるっぽいのはなんとなくわかった。
あと褒められるのが苦手ってのもわかった。わかってたけど。
いつも褒められると、リアクション出来なくて素っぽくなってるのがかわいい。
相変わらず原作を読んでないのですが
祐希が内山くんみたいな子で、悠太が無口でおとなな感じ?
要が冷静メガネで春ちゃんがかわいくて千鶴が超明るいって感じなのかな??
キャストの性格とあってないようなきがするんだが、そういうほうが面白いのよね。
PR
はがないラジオの一回目を聴いていたはずなのに
なぜか話題が内山くんばっかりだったw(※内山くんははがないに出ない)
そして相変わらずの内山くんだったw
問い「友達になんて呼ばれてるの?」
内山くんの答え「友達に呼ばれたことない」
内山くんwww
おもしろすぎて、どんな声か忘れてきたよ(笑)
昔、小野Dが天然すぎてどんな声か忘れそうになったことあったけど、それと同じ。
人物の面白さと、声のかっこよさが合致しなくなってくるんだよね。
なんかのラジオで細谷(佳正)さんの素を聞いた時も
堀江(一眞)さんの素を聞いた時も、アレ??ってなった。
ふたりともド天然すぎる。演ってる役との乖離がひどい。
なんでクールな声質のひとって天然な人多いんだろう(笑)
今週のピンドラ(金)はたぶん晶馬のセリフないだろうなぁ。と。
神様ドォルズ(火)も過去編で、幼少アキの声を良平さんがやらないかもしれないし。
今週は良平さんの芝居が聴けないかもしれない
辛い1週間を過ごさねばならないかもしれない、と思って鬱々としてました。
最後の希望、夏目友人帳(月)の西村にかけてたのですが
西村出ねええええええええ(>_<)
学校のシーンいっぱいあったのに、北本は出てた気がするのに…。
もうほんとにね。火曜日は夢も希望もないと思いながら過ごしました。
ラジオ・・・はがないラジオ(火更新)あるからって自分を励ました。
で、半分涙目になりながら神様ドォルズ見たら、前半からアキ出てきて、
きゃっきゃきゃっきゃしてた。
しかも新キャラのまひるちゃんがかわいいい。花澤さんめずらしい役だけどかわいい。
で、後半の過去編。
ショタバージョンのアキ、木村ボイスでキターーーーーー!!
うっはー、ショタアキボイスかんわいいいい!!
しかも超シリアス展開、シリアス演技だいすきーーー!!
話の展開のシリアスさと反比例するようにきゃっゃきゃっきゃしてた。
ああ、ありがとう神様。岸監督マジありがとう。
ショタアキを良平さんのままにしてくれてありがとう。
ああ、ドォルズ2期やってくんねえかな。
で、今水曜日が終わって。水曜なんもねーと思いながら水曜終わりました。
明日は、こそピンがあるけどゲストだれかなー。
と思いながら、金曜日を待っています。
だめだこれ、おそろしいくらいファンだわ。
思ったよりもファンだ。ファンレター書きそうな勢いだ。
ちょっと冷静になろうと思っても、良平ボイス聞くと自我が飛ぶ。
ラジオとかの素のボイスは平常心で聴けるのがまだ救いだけど。
「この男子、宇宙人と戦えます」のカカシ役のボイスが好みすぎる。
なにあれどうやったら手に入れられるの?
あにめいとのポイントを貯めればいいの?
どどどdどうすれば?冷静になれなくてわけがわからん。
ていうか、こんだけはまってる現状がわけわからん。
なぜか話題が内山くんばっかりだったw(※内山くんははがないに出ない)
そして相変わらずの内山くんだったw
問い「友達になんて呼ばれてるの?」
内山くんの答え「友達に呼ばれたことない」
内山くんwww
おもしろすぎて、どんな声か忘れてきたよ(笑)
昔、小野Dが天然すぎてどんな声か忘れそうになったことあったけど、それと同じ。
人物の面白さと、声のかっこよさが合致しなくなってくるんだよね。
なんかのラジオで細谷(佳正)さんの素を聞いた時も
堀江(一眞)さんの素を聞いた時も、アレ??ってなった。
ふたりともド天然すぎる。演ってる役との乖離がひどい。
なんでクールな声質のひとって天然な人多いんだろう(笑)
今週のピンドラ(金)はたぶん晶馬のセリフないだろうなぁ。と。
神様ドォルズ(火)も過去編で、幼少アキの声を良平さんがやらないかもしれないし。
今週は良平さんの芝居が聴けないかもしれない
辛い1週間を過ごさねばならないかもしれない、と思って鬱々としてました。
最後の希望、夏目友人帳(月)の西村にかけてたのですが
西村出ねええええええええ(>_<)
学校のシーンいっぱいあったのに、北本は出てた気がするのに…。
もうほんとにね。火曜日は夢も希望もないと思いながら過ごしました。
ラジオ・・・はがないラジオ(火更新)あるからって自分を励ました。
で、半分涙目になりながら神様ドォルズ見たら、前半からアキ出てきて、
きゃっきゃきゃっきゃしてた。
しかも新キャラのまひるちゃんがかわいいい。花澤さんめずらしい役だけどかわいい。
で、後半の過去編。
ショタバージョンのアキ、木村ボイスでキターーーーーー!!
うっはー、ショタアキボイスかんわいいいい!!
しかも超シリアス展開、シリアス演技だいすきーーー!!
話の展開のシリアスさと反比例するようにきゃっゃきゃっきゃしてた。
ああ、ありがとう神様。岸監督マジありがとう。
ショタアキを良平さんのままにしてくれてありがとう。
ああ、ドォルズ2期やってくんねえかな。
で、今水曜日が終わって。水曜なんもねーと思いながら水曜終わりました。
明日は、こそピンがあるけどゲストだれかなー。
と思いながら、金曜日を待っています。
だめだこれ、おそろしいくらいファンだわ。
思ったよりもファンだ。ファンレター書きそうな勢いだ。
ちょっと冷静になろうと思っても、良平ボイス聞くと自我が飛ぶ。
ラジオとかの素のボイスは平常心で聴けるのがまだ救いだけど。
「この男子、宇宙人と戦えます」のカカシ役のボイスが好みすぎる。
なにあれどうやったら手に入れられるの?
あにめいとのポイントを貯めればいいの?
どどどdどうすれば?冷静になれなくてわけがわからん。
ていうか、こんだけはまってる現状がわけわからん。
今期のアニメについて。
ピンドラ以外もかなり見てます。今期面白いの多かった。2期ものも面白かった。
「タイバニ」と「シュタゲ」マジ面白いすな。
タイバニは絶対すっきりする終わり方してくれると思う。なんか安心感あるこの作品。
1期ものは「ロウきゅーぶ」と「クロワーゼ」かな。
やはりようじょは至高でありますなー。
というわけで、大好きなハーレムアニメの今期のお気に入りは「ロゥきゅーぶ」
さて来期。
いちばん期待してるのは「はがない」かな。やっぱりハーレム大好き人間としては。
あとは「君と僕。」だね。2作品ともラジオだけ聴いてるという異様な状態。
好きな声優さんが見たいアニメにたまたまかぶるって珍しいかも。
いま、この人出てたら絶対見る!ってのは日高里菜ちゃんと木村良平さんだな。
今っていうかずっとそうなのはまりなちゃんとショタのくぎゅ。
あと、かな恵ちゃんも何気に追いかけまわしている気がする。
みんな声が好みすぎて、聴いてるだけで幸せになれる。
ああ、良平さんういてる。
自分的には、男の人の声に、しかも高音にはまるなんて相当珍しい事態でして。
※以下すごいきもちわるいです
声質もさることながら、やっぱ演技が。芝居っていたほうがいいのか?
原作ありものだと、「ここはこんな風に演じてくれたらいいなぁ」
とお気に入りのシーンなど、期待しながら見ていたりするわけですが
良平さんの場合、そこを裏切ってくるんだよね。
思ってたのとは、少し違う角度から演技されるから「ええ!?何?」って思うんだけど
「いいよ、超いいよ今の」っていつも思う。予想を上回るって言えばいいのか。
だけどやりすぎじゃないんだ。くどくないんだ。そこが不思議。声質のせいなのか。
ふだんしれっとした感じなのに、やる時はやりますみたいな感じもいい。
ギャップ萌え?
実はというか、ピンドラは兄貴のほうの木村さんもその傾向があるから困る。
兄貴のほうは「おいおいジャイアン出てるって」って時もあるし
演技がぐらついてる時もあるんだけど、だからよけいにいい演技されたときに
「何事だ今の!!」ってなるんだよね。
この人の優しげな演技とさびしげな演技は絶品です。大好物です。
杉田さんも好きな声優さんなんだけど、このひとも裏切ってくるから好き(笑)
この人の場合は上回るっていうか、完全に想定外なんだけど、
よくもあんな変化球を投げられるもんだなと。聴いてて楽しい。
なんにしても、自分の妄想以上のことされるとしびれるわ。
ピンドラ以外もかなり見てます。今期面白いの多かった。2期ものも面白かった。
「タイバニ」と「シュタゲ」マジ面白いすな。
タイバニは絶対すっきりする終わり方してくれると思う。なんか安心感あるこの作品。
1期ものは「ロウきゅーぶ」と「クロワーゼ」かな。
やはりようじょは至高でありますなー。
というわけで、大好きなハーレムアニメの今期のお気に入りは「ロゥきゅーぶ」
さて来期。
いちばん期待してるのは「はがない」かな。やっぱりハーレム大好き人間としては。
あとは「君と僕。」だね。2作品ともラジオだけ聴いてるという異様な状態。
好きな声優さんが見たいアニメにたまたまかぶるって珍しいかも。
いま、この人出てたら絶対見る!ってのは日高里菜ちゃんと木村良平さんだな。
今っていうかずっとそうなのはまりなちゃんとショタのくぎゅ。
あと、かな恵ちゃんも何気に追いかけまわしている気がする。
みんな声が好みすぎて、聴いてるだけで幸せになれる。
ああ、良平さんういてる。
自分的には、男の人の声に、しかも高音にはまるなんて相当珍しい事態でして。
※以下すごいきもちわるいです
声質もさることながら、やっぱ演技が。芝居っていたほうがいいのか?
原作ありものだと、「ここはこんな風に演じてくれたらいいなぁ」
とお気に入りのシーンなど、期待しながら見ていたりするわけですが
良平さんの場合、そこを裏切ってくるんだよね。
思ってたのとは、少し違う角度から演技されるから「ええ!?何?」って思うんだけど
「いいよ、超いいよ今の」っていつも思う。予想を上回るって言えばいいのか。
だけどやりすぎじゃないんだ。くどくないんだ。そこが不思議。声質のせいなのか。
ふだんしれっとした感じなのに、やる時はやりますみたいな感じもいい。
ギャップ萌え?
実はというか、ピンドラは兄貴のほうの木村さんもその傾向があるから困る。
兄貴のほうは「おいおいジャイアン出てるって」って時もあるし
演技がぐらついてる時もあるんだけど、だからよけいにいい演技されたときに
「何事だ今の!!」ってなるんだよね。
この人の優しげな演技とさびしげな演技は絶品です。大好物です。
杉田さんも好きな声優さんなんだけど、このひとも裏切ってくるから好き(笑)
この人の場合は上回るっていうか、完全に想定外なんだけど、
よくもあんな変化球を投げられるもんだなと。聴いてて楽しい。
なんにしても、自分の妄想以上のことされるとしびれるわ。
来期のキャストを見てると、男性声優が世代交代か?と思う。
岡本(信)くんとか、内山くんとか、自由くんとか、
今までも仕事多かった人たちをはじめ
梶くんとか豊永さん、細谷さん、寺島さん、あと良平さんね
その辺が推されてきてる印象。
なかでも梶くんはすごい推され方してる気がするが、この人も演技うまいなーと思う。
君と僕。は若い子集中させててかけてんのかなと思う。
早速イベントもやるようだし。しかしあのメンツで大丈夫か(笑)
生良平さん見たかったけど、原作知らないのになーと思って申し込まなかった。
せめてアニメが始まっていればなー。
はがないも原作知らないからなー。
こっちもかわいいおんなのこいっぱいだし、イベント行きたかったわー。
てか、ピンドラはイベントやらないのー?
きみぼくラジオの二回目を聞いた!
相変わらずの内山君がおもしろすぎた(笑)
男二人で手漕ぎボートとかw
他に一体どんなネタ持ってるのか、たのしみすぎる。
にしても二人とも高校は吉祥寺だったのか。裏山。
さすがひまわり所属者は都会派だね。
ひまわりつながりで。スタドラジオの宮野&木村回も聞いた!
クッソおもしろかった(笑)笑いすぎて酸欠でしぬかと思った。
やっぱりまもちゃんは面白いな。しかも性格良すぎる。
ふたりって芸歴同じくらいなんだね。年も同じくらいだもんね。
高校からの知り合いで、お互い「みやのん」「りょうへいくん」とか
呼び合ってて仲良しっぽいのに、なんかそうでもないとか言ってたような(笑)
良平さんは高校時代はあんまりやる気なかったっぽくて、予想通りというか(笑)
しかし良平さんはラジオごとに声色が変わるな。
同じラジオでも声色がコロコロ変わるから、誰がしゃべってんだ?って時がある。
たまにすっげえブリ声でぶりっこしたり妙に色っぽい声出す時があるけど
この人は自分の声が凶器だってわかってるな(笑)
岡本(信)くんとか、内山くんとか、自由くんとか、
今までも仕事多かった人たちをはじめ
梶くんとか豊永さん、細谷さん、寺島さん、あと良平さんね
その辺が推されてきてる印象。
なかでも梶くんはすごい推され方してる気がするが、この人も演技うまいなーと思う。
君と僕。は若い子集中させててかけてんのかなと思う。
早速イベントもやるようだし。しかしあのメンツで大丈夫か(笑)
生良平さん見たかったけど、原作知らないのになーと思って申し込まなかった。
せめてアニメが始まっていればなー。
はがないも原作知らないからなー。
こっちもかわいいおんなのこいっぱいだし、イベント行きたかったわー。
てか、ピンドラはイベントやらないのー?
きみぼくラジオの二回目を聞いた!
相変わらずの内山君がおもしろすぎた(笑)
男二人で手漕ぎボートとかw
他に一体どんなネタ持ってるのか、たのしみすぎる。
にしても二人とも高校は吉祥寺だったのか。裏山。
さすがひまわり所属者は都会派だね。
ひまわりつながりで。スタドラジオの宮野&木村回も聞いた!
クッソおもしろかった(笑)笑いすぎて酸欠でしぬかと思った。
やっぱりまもちゃんは面白いな。しかも性格良すぎる。
ふたりって芸歴同じくらいなんだね。年も同じくらいだもんね。
高校からの知り合いで、お互い「みやのん」「りょうへいくん」とか
呼び合ってて仲良しっぽいのに、なんかそうでもないとか言ってたような(笑)
良平さんは高校時代はあんまりやる気なかったっぽくて、予想通りというか(笑)
しかし良平さんはラジオごとに声色が変わるな。
同じラジオでも声色がコロコロ変わるから、誰がしゃべってんだ?って時がある。
たまにすっげえブリ声でぶりっこしたり妙に色っぽい声出す時があるけど
この人は自分の声が凶器だってわかってるな(笑)
頭がすごい痛くて、どうしたんだ、ピンドラのこと考えすぎて限界を迎えたか?
と思ったんですが、単なる熱中症寸前でした。
クソ熱い部屋で延々TV見てPCしてたらそらなるわって話ですよ。
そんなに夢中になってなにを見てたのかといえば、いろいろなんですが、
ひとまとめにしていえば「木村良平」。。。
ピンドラはまりすぎて、声優さんまで気になって仕方がなくなった。
(昴くんのほうは、もうジャイアンのみなのであきらめるしかないのが悲しい)
でも、良平さんの声、エデンとかおおふりとかでも気になってたんだ。
そんなにアニメにでないから、俳優業のほうがメインなのかなと思っていたけど、
最近すごくアニメに出始めて嬉しい。岸監督にはずいぶん気に入られているのかな?
岸監督といえば、今期は「神様ドォルズ」
これ最初キョウヘイ役の岡本さんとアキ役の良平さん、逆じゃね?と思った。
けど慣れてくると、今のキャスティングあってるなと思った。
ていうか、今週のアキの演技がめちゃめちゃよかった。
やっぱ良平さん演技うまいわ。この人の演技たまらなく好きだ。
そんな感じで録画してたドォルズを見て、完全に彼の演技にあてられてしまいました。
んで。
「この人の地声てしらないな。ていうか性格はどんな?」
と気になってしまって、ラジオを聞いてみたりしました。
ちょうど、君と僕。とはがないのラジオが始まってたんで。
しかもパーソナリティの相方が内山くんとマリナちゃんという、これまた好きな声優さん。
地声は思ってたより低いなと。
なんか、どの役とも地声は違うような。でもかっこいい声だな。
性格は、ドSなの?(笑)意外とロウなテンションの人なんだね。
もっとはっちゃけてて、ざんねんな人なのかと思った(失礼)
兄貴っぽくてツッコミタイプの方なんですね。なんか性格もかっこいい人だな。
マリナちゃんとの会話聞いてて、おんなのこの扱いもうまいなと思った。
なんかリア充っぽい匂いが。
晶馬やってるときは全然色気ないのに、地は色気ある。
あと、どうでもいいけど色白でうらやましすぎる。あと小顔でうらやましい。
君と僕ラジオは内山くんが面白すぎて(笑)
なんだこの子、ハイじゃなくてロウな意味でざんねんだぞ(笑)
ひとり花火大会とか(笑)つわものすぎる。
若いのにじいさんの空気漂ってておもしろいわ。目が離せん存在になりそう。
そんなポンコツ暴走車両の内山君をうまーく喋らせる良平さんマジ兄貴。
でも自分のことはあまり話さないひとだね。秘密主義者なのか。
なんか思ってたのとは全然違う方向にかっこいい人でした。
うーん気になる存在だ。とりあえずラジオは継続して聞いてみよう。
これ3ヶ月後くらいにはすごい勢いでファンになってそうなパターンだな。
あの、私より年下なんですが、「良平さん」と呼びたくなってしまう。
と思ったんですが、単なる熱中症寸前でした。
クソ熱い部屋で延々TV見てPCしてたらそらなるわって話ですよ。
そんなに夢中になってなにを見てたのかといえば、いろいろなんですが、
ひとまとめにしていえば「木村良平」。。。
ピンドラはまりすぎて、声優さんまで気になって仕方がなくなった。
(昴くんのほうは、もうジャイアンのみなのであきらめるしかないのが悲しい)
でも、良平さんの声、エデンとかおおふりとかでも気になってたんだ。
そんなにアニメにでないから、俳優業のほうがメインなのかなと思っていたけど、
最近すごくアニメに出始めて嬉しい。岸監督にはずいぶん気に入られているのかな?
岸監督といえば、今期は「神様ドォルズ」
これ最初キョウヘイ役の岡本さんとアキ役の良平さん、逆じゃね?と思った。
けど慣れてくると、今のキャスティングあってるなと思った。
ていうか、今週のアキの演技がめちゃめちゃよかった。
やっぱ良平さん演技うまいわ。この人の演技たまらなく好きだ。
そんな感じで録画してたドォルズを見て、完全に彼の演技にあてられてしまいました。
んで。
「この人の地声てしらないな。ていうか性格はどんな?」
と気になってしまって、ラジオを聞いてみたりしました。
ちょうど、君と僕。とはがないのラジオが始まってたんで。
しかもパーソナリティの相方が内山くんとマリナちゃんという、これまた好きな声優さん。
地声は思ってたより低いなと。
なんか、どの役とも地声は違うような。でもかっこいい声だな。
性格は、ドSなの?(笑)意外とロウなテンションの人なんだね。
もっとはっちゃけてて、ざんねんな人なのかと思った(失礼)
兄貴っぽくてツッコミタイプの方なんですね。なんか性格もかっこいい人だな。
マリナちゃんとの会話聞いてて、おんなのこの扱いもうまいなと思った。
なんかリア充っぽい匂いが。
晶馬やってるときは全然色気ないのに、地は色気ある。
あと、どうでもいいけど色白でうらやましすぎる。あと小顔でうらやましい。
君と僕ラジオは内山くんが面白すぎて(笑)
なんだこの子、ハイじゃなくてロウな意味でざんねんだぞ(笑)
ひとり花火大会とか(笑)つわものすぎる。
若いのにじいさんの空気漂ってておもしろいわ。目が離せん存在になりそう。
そんなポンコツ暴走車両の内山君をうまーく喋らせる良平さんマジ兄貴。
でも自分のことはあまり話さないひとだね。秘密主義者なのか。
なんか思ってたのとは全然違う方向にかっこいい人でした。
うーん気になる存在だ。とりあえずラジオは継続して聞いてみよう。
これ3ヶ月後くらいにはすごい勢いでファンになってそうなパターンだな。
あの、私より年下なんですが、「良平さん」と呼びたくなってしまう。